2004-06-01から1ヶ月間の記事一覧

強引な個人情報収集手段

最近、WebサイトのプラバシーポリシーでWebバグやWebビーコンに関する記載が見当たるが、多くのWebサイトでは記載されていない例が多い。 Web Bug FAQ(Electoronic Frontier Foundation)Web Bug Report(securityspace.com) HTM LメールのリスクとWebビーコン…

Winny問題を考えるワークショップ

一応、参加申込みはしておいたのだが、仕事の都合上、結局参加することができなかった(涙)。水曜日に、都内某所でその詳細に関する飲み会があるので、そこで根堀り歯堀り聞くことにしよう♪ Winny問題を考えるワークショップ(Yahoo!ニュース,ITMedia) それ…

今年の夏は着流しで!

どうも最近蒸暑い日々が続いて、うんざり気味。ということで、週末は着流しを纏って粋な日々を満喫しようかなと思う今日このごろ。

本日は休日出勤

昼休みが長かったので、赤坂見附までぶらぶら。 見附のMOTIに入ろうとしたら、昼間から貸切だったので、TBS前のMOTIで野菜カレーを食べました。ナンが巨大でビックリ!結構サッパリとしていて美味しかった。

URL占い

etc

あなたのサイトのURLは、マニア受けがすこぶるよい、マニアックサイトの可能性が高いです。 逆に言うと、一般受けはすこぶる悪いです。 正直、マニアではない人から見ると、「キモい」という感想を抱かれるかもしれません。 そんなあなたに必要なのは、一般…

個人情報保護法の説明会(東京都)

平成16年6月16日 生活文化局 昨年5月30日に成立した個人情報保護法は、事業者に対し、事業等分野を問わず、幅広く個人情報の取扱いに関する義務を課しており、今後の個人情報保護の制度の基本となるものですが、個人情報の保護に万全を期すためには、法制…

「個人情報の保護に関する法律についての経済産業分野を対象とするガイドライン」(経済産業省)

※「他の情報と容易に照合することができ、」とは、例えば通常の作業範囲において、個人情報データベース等にアクセスし、照合することができる状態をいい、他の事業者への照会を要する場合、当該事業者内部でも取扱部門が異なる場合等であって照合が困難な状…

最近・・・

目覚めるのが早くなってしまった。5:30には覚醒してしまう^^; オヤジ化への道まっしぐらなのだろうかorz

統計学でリスクをマネージする

某月例会にて、非常に興味深い話をうかがった。学生時代は、正直言って、確率・統計は非常に不得手な科目の一つであった。ただ闇雲に公式を丸暗記していた。特に、統計を勉強してもいったい何の役に立つのか、と疑問すら感じていた。 ところが、昨日の講師の…

お役所はソフトパワーを増強せよ!"(週間!木村剛)

etc

本当にITを活かしたいのであれば、会社の内部規定や組織などにも手を入れなければならないのに、「ITさえ導入すれば、すべてが薔薇色になるはず」とか「こんなにカネをかけたんだから、それぐらいITで解決しろ」という全く筋違いのお話になりがちなん…

ダーツの後遺症!?

昨日は池袋西口のKanonでマターリ。こんなリンク集あるんですね。池袋・目白 エリア・ランキング 今頃になって、左上腕部二頭筋が腫れてきた(やっぱ年だなorz)

ダーツ顛末

昨晩はダーツBar二軒はしごしました。ヘタクソな私を温かく迎えてくれた皆さん、感謝です。次回お会いするときは、もう少しうまくなってからチャレンジしてみます。

Official (Isc) 2 Guide to the Cissp Exam(ISBN:084931707X)

日本でも定期的に試験を実施してくれるらしいので、9月頃にリベンジ予定。(ISC)2 Institute Japanから申込みできます。試験のみの登録も可能です(\68,250也orz)

今夜はダーツの日

去年、都内某所のダーツ場で徹夜してまでやって以来、嵌ってしまいました。集中力を養うのにいいですね。

監査役と内部監査にもスポットライトを!(週間!木村剛)

前にいた会社でも、「監査役」の方はお飾りでしかなく、月に1回出社すればよいほうで、いわゆる「名誉職」みたいな感じでした。 ところで、「個人情報の保護に関する法律についての経済産業分野を対象とするガイドライン」に対する意見の募集(経済産業省 商…

後輩の披露宴二次会

etc

銀座の某所にて、サーファー・エイジ君の二次会に行ってきました。特に面白かったのは、新郎自らが、「武○士ダンサーズ」^H^H「うほっ!イイ男ダンサーズ」として見事なダンスを披露してくれたことです。そのときの写真はさすがにうpできません。

CISA受験顛末

昨日はISACA東京支部が主催するCISA(公認情報システム監査人)を受験してきました。昨年のリベンジを果たすべく、取組みましたが、出題傾向がガラリと変って、逆にラッキーでした(実は試験勉強をあまりやっていなかった)。情報システム監査人の資質に関す…

日経新聞と産経新聞に掲載されました(GREE Blog)

etc

■日本経済新聞 : ネット友達 暴走させない (2004/6/7) ■産経新聞 ソーシャル・ネットワーキング・サービス 友達とつながる!知り合い系サイト (2004/6/6) GREEに代表されるSocial Networking Service(以下、「SNS」と記述)は、知り合いや友達の紹介がな…

都立大森高、一部生徒に「茶髪は出席不可」

etc

(読売新聞) 茶髪であろうが、金髪であろうが、鼻ピアスを付けてようが、その人自体の人格を否定するのは如何なものかと思う。短絡的で思考停止状態そのもの。

「世代」では斬りえない?ワタシの存在(Tazyaさんの日記)

etc

私も、「PC」世代と「ネット」世代の両方に位置するのかな?「ネット世代」といっても、「パソコン通信世代」→「インターネット黎明期」→「ブロードバンド世代」といろいろカテゴライズされるので微妙っす。そういえば、慶應義塾大学の国領先生が「2ちゃんね…

例の事件関連

ネット書き込みトラブルの心理(新潟青陵大学・碓井真史教授)が良く纏まっています。あまり心理学については詳しくないので、すごく参考になります。ネコにもわかる心理学入門は、本当の入門編みたいです(1,000万アクセス以上!)。これを読んでお勉強させて…

インターネット世代論・再び(梅田望夫さんのblog)

etc

先日、オフライン・ミーティングで梅田氏とお会いしたのだが、現在は1970年を境にしてPC世代とインターネット世代とに分かれるとおっしゃっていた。確かに、それは実感できる。私は、ちょうど中学生の頃に初めてPCなるもの(当時は、NECのPC8801)を触り、毎…

いよいよ梅雨入り

今日はひたすら惰眠を貪ってしまったorz。その上、来週試験(CISA)があるにもかかわらず、Matrix Revolutionsを観てしまった^^;